「長野市城山動物園」アシカスペースリニューアルで新たなスタート!
最終更新:2018.12.23
長野市城山動物園は善光寺の北東側に位置する入園無料の動物園です。今回は長野市城山動物園のアシカスペースの新たなスタートについてお届けします。今までに行ったことがある方もそうでない方もこの機会に足を運んでみてはいかがでしょうか。
「長野市城山動物園」シンボルのアシカ
「アオッアオー」と大きなアシカの声を「長野市城山動物園」周辺で聞いたことがある人もいるのではないでしょうか。「長野市城山動物園」の入り口のゲートを入るとすぐにあるのがアシカスペースです。「長野市城山動物園」のロゴにもアシカが入っています。アシカは「長野市城山動物園」のシンボルと言っても過言ではないでしょう。
「長野市城山動物園」アシカスペースリニューアル
「長野市城山動物園」のアシカスペースは2018年9月リニューアルしました。長野市の専門学校「岡学園トータルデザインアカデミー」の学生がデザインを手がけたそうです。ベージュ色だった柵を黄色や水色を基調とした明るい色合いに塗り替えました。アシカや海の仲間が描かれており、お子さんも喜びそうなデザインですね。
「長野市城山動物園」アシカのカイリちゃん亡くなる
2018年9月15日に「長野市城山動物園」のアシカの雌のカイリちゃん(13歳)が亡くなりました。大型遊具アラビアンメリーの下部に献花台とメッセージボードが設置されていました。人気者の突然の死に驚いた方も多いのではないでしょうか。
メッセージボードには「カイリちゃんありがとう」「かわいがってくれてみなさんありがとう」と大きく書いてありました。たくさんのメッセージからカイリちゃんが多くの方から愛されていたことが伺えます。献花台は2018年11月4日まで設けてあるそうです。
「長野市城山動物園」のアシカの見どころ
「長野市城山動物園」には現在アシカは雄のシュンくんが1頭います。11:00と15:30には「アシカのお食事タイム」が毎日行われます。飼育員さんが投げるエサを食べる姿は大迫力で見ものです。子どもから大人まで楽しめます。アシカの体調によってエサを食べないこともあるようですが、今回は元気に飛び跳ねながらエサを食べていました。
「長野市城山動物園」の基本情報
開園時間
3月1日~10月31日 9:00~17:00
11月1日~2月末日 9:00~16:30
休園日
3月1日~11月30日 なし
12月1日~2月末日 毎週月曜(休日の場合はその翌日)
その他 年末年始(詳しくは公式サイトをご覧ください)
所在地
長野県長野市上松2-1-19
アクセスマップ
公式サイト
「長野市城山動物園」の関連記事
ながレポでは「長野市城山動物園」について他にも記事があります。併せて読むとさらに楽しめるかもしれません。
※本記事の情報は掲載時点のものであり、情報の正確性を保証するものではございません。最新の情報は公式サイトまたは各施設へお問い合わせ等でご確認ください。
Share
このページを共有
Related
関連記事