ハナマルキ味噌作り体験館が2018年11月1日に伊那市にオープン!
最終更新:2018.12.23
ハナマルキ伊那工場内に斬新なデザインのみそ作り体験施設がオープン!
長野県の味噌・醸造製品メーカー、ハナマルキは100周年記念事業の一つとして、実際に味噌作りが体験できる施設「ハナマルキ みそ作り体験館」を2018年11月1日にオープンしました。
みそ作り体験館は、中央アルプスと南アルプスに囲まれた風光明媚なハナマルキ伊那工場内にあり、雪化粧した山々をイメージした斬新なデザインの外観の体験館です。
画像引用元:ハナマルキみそ作り体験館公式サイト
画像引用元:ハナマルキみそ作り体験館公式サイト
画像引用元:「ハナマルキ みそ作り体験館」11月1日OPEN
ハナマルキ100周年のキャッチフレーズは「次の100年へ」としており、みそ作り体験館も100年後の未来を意識したデザインになっています。
体験館は2階建てとなっており、2階の体験スペースではガラス張りの空間から南アルプスの雄大な自然を眺望しながら、開放的な気分でみそ作りを体験することが可能です。
画像引用元:「ハナマルキ みそ作り体験館」11月1日OPEN
画像引用元:ハナマルキみそ作り体験館公式サイト
また、隣接するハナマルキ伊那工場内にも見学者通路に映像設備を導入し、みそ作り体験と同時に工場見学もより充実して楽しめるよう改善されました。
体験時に仕込んだみそは、約3ヶ月間館内の鋳造用専用発酵室で管理された後、郵送でお客様のもとに届けられます。
ハナマルキみそ作り体験館の動画
ハナマルキみそ作り体験館の場所はここ
ハナマルキみそ作り体験館は、長野県伊那市のハナマルキ伊那工場内に建設されました。
中央自動車道(伊那インター)から約5分、伊那市駅又は伊那北駅から車で約15分の位置にあり、高速道路でのアクセスが便利な立地です。
ハナマルキみそ作り体験館の基本情報
開業日
2018年11月1日
営業日
毎週 月・水・金曜日(祝・祭日は休業)
営業時間
午前10:00〜/午後13:30〜 ※各日2部制となります。
所在地
〒399-4501 長野県伊那市西箕輪2701
駐車場
要予約(20台分)
公式サイト
※本記事の情報は掲載時点のものであり、情報の正確性を保証するものではございません。最新の情報は公式サイトまたは各施設へお問い合わせ等でご確認ください。
Share
このページを共有
Related
関連記事