バスで長野市松代のコトリの湯まで行ってきた!【ブログ・評判】
最終更新:2020.01.09
コトリの湯は長野市松代町に2017年にオープンした、まだまだ新しい日帰り温泉施設です。長野市中心部からはバスで40分、車で30分ほどと時間がややかかりますが、一日中いたくなるユニークな魅力が詰まった施設です。
目次
長野駅からはバスで40分
長野駅からは系統番号30番、古戦場経由松代行のバスに40分程度乗り、終点の「松代高校」バス停についたら、コトリの湯までは徒歩10〜15分程度とやや時間がかかります。
長野駅の乗車場所は善光寺口の「3番のりば」になります。
城下町で有名な松代町に近い施設なので、松代観光のついでに立ち寄る施設としても利用しやすいです。
石窯で焼く本格ピザも楽しめるお食事処
おしゃれなお食事処空間
お食事どころは広々としたおしゃれな空間で、午前中は比較的空いていました。4人がけ程度の席が多いですね。
カウンター席
お一人様にもおすすめのカウンター席も用意されています。
家をかたどったユニークな間仕切り
家をかたどったユニークな間仕切りで、適度なプライベート感を演出しています。
コトリの湯はおしゃれでフォトジェニックな空間担っていると思います。
券売機で食券を購入
コトリの湯での食事は、券売機で購入後、カウンターに食券を持ち込み、注文する方式です。
コトリの湯館内では財布を持ち歩かなくても、リストバンドのバーコードで決済できるので、小銭の心配をする必要がありません。
石窯で焼いたピザが食べられる
温泉施設でありながら、石窯で焼いた本格的なピザを味わうことが可能です。この日はチーズ系のピザが食べたかったので、4種のチーズを使ったピザを注文しました。
お値段は1000円台前半で美味しかったです。
お風呂上がりにアイスクリームも
お風呂上がりに食べたいアイスクリームも用意されています。コーヒー味の粉末がいいアクセントのバニラアイスでした。
1日中楽しめるユニークな休憩スペース
階段を上がって休憩スペースへ
コトリの湯の特徴はなんといってもユニークなデザインの休憩スペースです。休憩スペースは2F全体に広がっており、大浴場やお食事処がある1Fからは階段を登る必要があります。
秘密基地のようなボックスタイプの休憩スペース
ボックスが立体的に組み合わさった、ジャングルジムのような休憩スペースです。ボックスの中に入って、漫画を読んだり、寝転んだりすることができます。
子ども向けのように見えますが、大人も秘密基地的な空間を楽しんでいました。
クッションスペース
クッション素材のカーペットの上に、ベンチや盛り上がった不思議な山のような形のスペースや、ソファー形のスペースがあり、思い思いの大勢で休憩しています。
漫画&本も充実
2F休憩スペースには大型の漫画本棚が用意されています。蔵書はこの手の施設としては、かなり充実している方だと思います。一日中気に入った漫画を一気読みしたり、漫画喫茶的な使い方もできますね。
また、階段の脇などには書籍の本棚も設置されており、本派の人は自由に手にとって読書を楽しむことができます。
広々とした開放的な露天風呂が2つ
内風呂
古民家のような木組みの空間につつまれた内風呂です。内風呂は一般的な大きさですが、コトリの湯は露天風呂が特に充実しています。
画像引用元:コトリの湯公式サイト
露天風呂
1つ目の露天風呂は、岩場に囲まれた、大型の露天風呂です。木組みの屋根があるので、雨の日も安心です。
かなり広いので、人の目を気にせず岩陰でゆっくり休むことができました。
画像引用元:コトリの湯公式サイト
展望露天風呂
松代市街地、善光寺平から北アルプスまでを見渡せる展望露天風呂もあります。先ほどの露天風呂よりは小さめですが、開放的な気分に浸れます。
気温が25度以上の時限定で、「ぬる湯」を開催中で、お風呂というよりはプールのような水温でした。しっかり温まるには内風呂や先ほどの露天風呂に浸かるのが良いと思います。
画像引用元:コトリの湯公式サイト
PCを持ち込んでコワーキングエリアで仕事
休憩スペースの一角にはコワーキングエリアがあり、備え付けのPC(iMac)もあります。
私はここでこの記事を書いたり、仕事をしたりしてきました。
温泉に使った後、一旦休憩スペースでごろ寝してからの仕事はとても捗ります。温泉とPC作業の相性はとても良いと思います。
温泉>仕事>温泉>仕事を交互にやると仕事が一気に進みそうです。
もちろんWifiも完備、PCやスマホを接続してデータ通信量を気にせずインターネットを使うことができます。
コトリの湯の基本情報
営業時間
10:00~22:00(最終入場時間 21:30)
休館日
毎月第2木曜日(木曜日が祝日の場合は翌平日)
所在地
〒381-1221 長野県長野市松代町東条2832
アクセスマップ
公式サイト
※本記事の情報は掲載時点のものであり、情報の正確性を保証するものではございません。最新の情報は公式サイトまたは各施設へお問い合わせ等でご確認ください。
Share
このページを共有
Related
関連記事