長野市で「善光寺界隈イルミネーション」を11-12月に開催!
最終更新:2018.12.23
ウェブサイト「北陸新幹線で行こう!北陸・信越観光ナビ」によると、2018年11月〜12月にかけて、長野市内の善光寺、善光寺表参道でイルミネーションイベント「善光寺界隈イルミネーション」を開催することが明らかになりました!
市内、県内はもちろん、海外からのインバウンド観光客も狙ったイベントとして計画されているようです。
どんなイルミネーションになるの?
今の所の計画では、門前町らしく「蓮の花」や「輪廻転生」をモチーフにしたイルミネーションを予定しているようです。同時期に各地で開催されているクリスマスイルミネーションとは一線を画したイベントとなりそうです。また、イルミネーションの制作には市民もワークショップイベントを通じて関わることができるようになるそうです。
イルミネーションは環境に配慮し、低電力で電飾を彩ることができる「LED」電球を全面的に使用するようです。
いつ開催されるの?
開催期間は善光寺表参道の中央通りが2018/11/24〜12/25まで、善光寺境内が12/15〜12/25まで開催される予定です。
この「善光寺界隈イルミネーション」は、少なくとも2019年、2020年も実施が予定されております。地域に根づいた末永いイベントになるとよいですね。イベント会場は毎年善光寺界隈でやることが決まっているわけではなく、松代エリアや戸隠エリアでの開催も検討されているとのことです。
参考文献:善光寺表参道に電飾の彩り 長野市など、11~12月
※本記事の情報は掲載時点のものであり、情報の正確性を保証するものではございません。最新の情報は公式サイトまたは各施設へお問い合わせ等でご確認ください。
Share
このページを共有
Related
関連記事