長野保健医療大学看護学部が2019年4月開設!新校舎はどこにできる?
最終更新:2018.12.23
長野市今井駅近くに看護学部の大学ができる
学校法人四徳学園長野保健医療大学の公式ホームページによると、長野保健医療大学に新しく看護学部が2019年4月に設置される予定です。定員は1学年80人、4学年の定員は320人と比較的小規模な学部となります。
大学の定員が増えることで、今井駅周辺の地域の活性化につながりそうです。
長野保健医療大学看護学部はどこにできるの?
既存の長野保健医療大学の南側の敷地面積約3,050㎡の市有地で、元「今井運動広場 少年野球場」だった土地を活用し、看護学部新校舎が建設される予定です。
工事は2018年5月より着工される予定で、2019年3月までに完成する予定となっております。
看護学部の詳細は以下のページよりご覧いただけます。
長野保健医療大学看護学部新校舎の完成予想図
外観は周辺と調和するベージュのシンプルな外観となるようです。
画像引用元:長野保健医療大学看護学部パンフレット
2019年4月に2つの看護学部が長野市に開設!
長野保健医療大学の他にも、清泉女学院大学が長野駅東口のロータリー前という便利な立地に、2019年4月に看護学部の解説を目指して校舎を建設中です。建設中の校舎の様子は以下の記事からご覧いただけます。
清泉女学院大学により看護学部が入る長野駅東口キャンパスを建設!
関連する記事
長野保健医療大学を含む長野県の大学のオープンキャンパス情報は下記の記事をご覧ください。
【2018年版】長野県の大学・短大オープンキャンパス情報一覧
※本記事の情報は掲載時点のものであり、情報の正確性を保証するものではございません。最新の情報は公式サイトまたは各施設へお問い合わせ等でご確認ください。
Share
このページを共有
Related
関連記事

再開発・計画
信濃美術館建て替え工事が進行中!長野市にいつオープン?整備スケジュールは?
2020.6.29

再開発・計画
権堂のイトーヨーカドー長野店閉店後跡地に綿半スーパーセンター!商業施設はいつオープン開業?
2020.6.23

再開発・計画
須坂市のイオンモール計画地の様子。2024年春に須坂長野東インター北西に大型ショッピングモール
2020.1.20

再開発・計画
イトーヨーカドー長野店閉店はいつ?2020年権堂駅前から撤退で跡地(建物)はどうなる?新商業施設の構想も。
2019.12.31

再開発・計画
「エニタイムフィットネス長野北店」が長野市のサイゼリヤ長野檀田店跡地に建設中
2019.3.1