「風の館」長野市善光寺仲見世にある紙細工や和小物のお店
最終更新:2018.12.23
「風の館」善光寺店は善光寺仲見世通りにあります。風車の絵の入った店名のロゴの大きな看板が目印です。「風の館」は京都に本店のある紙細工や和小物のお店です。日本らしい和小物や繊細な紙細工は海外の観光客の方にもお勧めです。とにかくかわいいがいっぱい詰まっているお店です。善光寺へお参りに行った後に立ち寄ってみてはいかがでしょう。
「風の館」善光寺店の商品
今回はゴールデンウィークに訪れたこともあり、こいのぼりをモチーフにした紙細工や和小物が印象的でした。季節感がある商品は日本の四季を伝えてくれます。小さくて繊細な紙細工は一つ一つ世界観があり、見ているだけでそのかわいい世界に引き込まれます。
また細い絹糸で作られた透けるてまりの中に小さな人形などが入っている名物の絹てまりは風が吹くとゆらゆらと揺れます。風の姿を目で見ることができ、「風の館」という店名にもぴったりですね。
風車の商品もあり、店名のロゴを思わせます。風が吹くとくるくると回る姿はお子さんも喜びますね。
見ていると時間が止まったような気持ちになります。夢のような世界で風を感じてみてはいかがでしょう。
「風の館」善光寺店の基本情報
営業時間
10:00~17:00
定休日
なし
所在地
長野県長野市元善町486
アクセスマップ
公式サイト
※本記事の情報は掲載時点のものであり、情報の正確性を保証するものではございません。最新の情報は公式サイトまたは各施設へお問い合わせ等でご確認ください。
Share
このページを共有
Related
関連記事